ウイコレ-攻略 ウイコレ攻略室

【ウイコレ】eClub

2021年9月28日リニューアル後に新たに搭載された「eClub」について掲載しています。

スポンサーリンク

eClubとは

eClubでは、通常ゲーム時に所持している選手やフォーメーションを使用せず、eClub専用の選手、フォーメーションでチームを構成します。

また、育成アイテムもeClub専用のもので、通常ゲーム内では利用できません。

つまり、eClubは通常ゲーム内の強さが反映されない、全く別のゲームとして楽しむことができます。

通常ゲーム内の戦力が劣ることを理由に、eClubへの参戦を迷っている方もいるようですが、全く別のゲームとして楽しむことができますので、気軽に参加して見てください。

 

クラブに参加しよう!

まずはクラブに加入しましょう。

  • 自分でクラブを作成する
  • 仲間を探してクラブに加入する

どちらかの方法でクラブに加入します。

自分でクラブを作成する場合は、上図のようなクラブプロフィールを作成し、チームメンバを募ります。

最大5人のチームを編成することが可能です。

 

チーム内で連携しよう!

メンバーと雑談や情報交換を楽しめます。

いままで集めた各種スタンプも使用することができます。

メンバー同士で毎日「エール」を送りあってGPを回復できます。

上図では「GP +10」となっていますが、現状では1回につき「GP +5」の回復となっています。

 

ガチャで選手/アイテムを獲得しよう!

基本事項

  • クラブガチャから出現した選手/アイテムはeClub内だけで使用できます
  • つまり、通常の(eClub外の)デッキ/選手には使用できません。
  • クラブガチャチケットは、同イベントシーズン内でのみ有効で、次のイベントシーズンに引き継ぐことはできません。
  • 一度クラブが満員になった後に加入したメンバ(つまり誰かが脱退してそのあとに加入したメンバ)は加入当日のガチャの機能が制限されます。

クラブガチャ

  • 毎日1回無料で実施できます。
  • eClub外の通常の試合やイベントで50GPを使用することで、クラブガチャを実行できるチケットを1日1回ゲットすることができます。
  • ガチャを実行した際に、☆5カードが出現しなかった場合、☆5カードの出現期待度が上昇していきます。
  • ☆5カードが出現すると、☆5カードの出現期待度はリセットされます。

上図のように、☆5カードが出現しなかった場合、徐々に出現期待度が上昇していきます。

 

クラブアイテムガチャ

  • 毎日1回無料で実施できます。
  • eClub外の通常の試合やイベントで5BPを使用することで、クラブアイテムガチャを実行できるチケットを1日1回ゲットすることができます。
  • ガチャを実行した際に、ゴールド以上アイテムが出現しなかった場合、ゴールド以上アイテムの出現期待度が上昇していきます。
  • ゴールド以上アイテムが出現すると、ゴールド以上アイテムの出現期待度はリセットされます。

上図のように、ゴールド以上アイテムが出現しなかった場合、徐々に出現期待度が上昇していきます。

 

eClub専用アイテムで選手を育成しよう!

クラブアイテムガチャから排出される、eClubでのみ使用できる専用アイテムの一覧です。

※記載できていないアイテムも存在します。わかり次第順次追加していきます。

EXPプロテインバー<200000> 選手の経験値が上昇する(+200000)
EXPプロテインバー<400000> 選手の経験値が大幅に上昇する(+400000)
EXPプロテインバー<800000> 選手の経験値が超大幅に上昇する(+800000)
BOOSTゼリー<50> Lv0~6までのブーストLvを1上げる(成功率50%)
BOOSTゼリー<100> Lv0~6までのブーストLvを1上げる(成功率100%)
SUPER BOOSTゼリー<100> Lv7~10までのブーストLvを1上げる(成功率100%)
FUSIONサプリメント<B+> 選手カードが抽選でA~Bのセンスを1個獲得する
FUSIONサプリメント<D+> 選手カードが抽選でA~Dのセンスを1個獲得する
LBプロテイン<+1> 選手の最大レベルが上昇する(+1)
RAINBOWエナジー 選手をキラにする

これらのeClub専用アイテムを利用して、選手を育成・強化していきましょう。

 

試合で報酬を獲得しよう!

基本事項

  • 試合はCMPを消費して行います。
  • CMPは1日に1点回復します。(毎日3時)
  • クラブに加入する5人目までのメンバーに、加入時にCMP回復薬が3つ付与されます。

クラブ戦

  • クラブ戦は一人でも、チームメンバーと一緒でもプレイすることができます。
  • 対戦相手はクラブランクに応じて自動で選ばれます。
  • 他のメンバが試合を募集または実施している場合に、新たに試合の募集を始めることはできません。
  • 試合の募集または試合は開始から20分以内に終了しない場合、結果が無効になることがあります。

ヒートアップバトル

  • クラブ戦では、試合中の決定機に「ヒートアップバトル」が始まることがあります。
  • ヒートアップバトル中に、より多くの連打をしたチームがバトルに勝利し、決定機をものにします。
  • 相手クラブのヒートアップバトルは、NPCが担当します。

上図の左から4枚目の画像のように、「TAP」ボタンを連打します。

ヒートアップバトルは1試合に4回程出現するようです。(筆者の実績によります。現時点では未確定の情報です。)

 

報酬

試合を行うと、トロフィーを獲得することができます。

上図のように、勝敗に応じて、獲得できいるトロフィー数が異なります。

 

トロフィーを多く獲得することで、ランクが上昇し、そのランクに応じて報酬が決定します。

これらの報酬は、イベント終了後に獲得できます。

高ランクを目指してクラブを強化しましょう。

 

 

効率的な進め方

クラブは必ず5人で編成しよう!

クラブの人数が多いほど、クラブ選手ガチャ、クラブアイテムガチャを引くことができるため、チームを強化する機会が増えることになります。

チームを強化するなら、必ず5人で編成するようにしましょう。

 

ガチャを必ず実行しよう!

クラブ選手ガチャ、クラブアイテムガチャを毎日1回無料で引くことができます。

また、下記の条件を満たすことで毎日1回、ガチャチケットを入手することが可能です。

  • クラブ選手ガチャ:通常ゲーム内でGPを50消費
  • クラブアイテムガチャ:通常ゲーム内でBPを5消費

あわせて、毎日2回それぞれのガチャが引けることになります。

このガチャを毎日忘れずに引くようにしましょう。

 

 

選手を効率的に育成しよう!

eClubでの選手のレベル上げは、下記アイテムで実施します。

  • EXPプロテインバー<200000>
  • EXPプロテインバー<400000>
  • EXPプロテインバー<800000>

各レベル毎にいくつのプロテインバーが必要かを表で記載しました。

レベル 必要経験値 EXP<200000>

EXP<400000>

EXP<800000>

Lv44 195600 1個
Lv45 208000
Lv57 368600 2個
Lv58 418300
Lv66 599600 3個 1個
Lv67 625400
Lv70 707000
Lv71 777700 4個 2個 1個
Lv72 855470
Lv73 941017 5個
Lv74 1035118
Lv75 1138630 6個 3個
Lv76 1252493
Lv77 1377742 7個
Lv78 1515517 8個 4個 2個
Lv79 1667069 9個
Lv80 1833775 10個 5個 3個

ここで注意する必要があるのは、Lv70以上の育成についてです。

限界突破をしていない状況で、EXPプロテインバーを使用してしまうと、頭打ちになってしまい、経験値が無駄になってしまいます。

 

具体例を出すと、

Lv1の状態で、EXPプロテインバー<8000000>を利用する場合、獲得できる経験値は「800000」となります。

しかし、限界突破していない場合の最大Lvは70であり、その必要経験値は「707000」となるため、差分の「93000」の経験値が無駄になってしまいます。

2回限界突破を行い、最大Lv72の状態にしたうえで、EXPプロテインバー<800000>を利用することで、経験値を無駄にすることなく利用することができます。

 

このように、各Lv毎の必要経験値を確認したうえで、それを超過しないようにEXPプロテインバーを利用するようにしましょう。

 

 

試合は何人で行っても変わらない…

試合はCMPを利用して行いますが、基本は試合を募集した人のCMPが1使用されます。

試合に集まったメンバは、CMPを利用するか問われますが、CMPを利用しなくても試合に参加することが可能です。

試合後の報酬は使用したCMPの分だけ加算されるため、結局は何人で行っても変わらないという結論となります。

これは今後の仕様変更などにより変わってくると考えられます。

 

さいごに

効率的に強化を行うには下記のことが必要です。

  • クラブは必ず5人で編成しよう
  • ガチャは必ず実行しよう
  • 選手を効率的に育成しよう

回数が限られているガチャで得られた選手、アイテムを最大限効率よく育成できるかが攻略の鍵となります。

クラブ内でメンバーと連携しながら、効率的に進めましょう。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

スポンサーリンク

ウイコレカード一覧はこちら

参考ウイコレカード一覧

続きを見る

ウイコレ攻略室はこちら

参考ウイコレ攻略室

続きを見る

 

スポンサーリンク

関連コンテンツ

-ウイコレ-攻略, ウイコレ攻略室