ウイコレ-攻略

【ウイコレ】新機能「連携」機能搭載!

2019年1月12日

ウイコレ連携機能搭載

ウイニングイレブンカードコレクション(ウイコレ)攻略室。

新機能の「連携」について調べてみました。

スポンサーリンク

Contents

連携の設定

ウイコレ連携の設定

まずはチームマネジメントからスタメンを設定します。

スタメン選手の組み合わせにより、様々な「連携」を発動することができます。

ウイコレ連携設定画面

連携はチームマネジメントの画面で設定することが可能です

ウイコレ発動条件確認方法

連携が設定可能な場合、または配置を変えることで設定可能な場合は、上の図のように画面に表示されます。

明るいボタンはその時点で設定可能な連携、グレーのボタンはカードの配置を変えることで設定可能な連携です。

 

連携とは

ウイコレ連携とは

連携は試合中の任意の時間帯で発動します。表示された時間内で効果を発揮します。

上の図の場合、19秒間の中で連携の効果が発揮されます。

ウイコレ連携カテゴリ

 

ウイコレ連携カテゴリ

連携は3つのカテゴリ(オフェンス連携/ディフェンス連携/チーム連携)でそれぞれ1つずつ設定することができます。

ウイコレ連携種類

連携には様々な種類があります。選手のタイプによるもの、選手のチームによるものなど様々な連携があるようです。

ウイコレ連携は最大3回発動

連携は各連携カテゴリ(オフェンス連携/ディフェンス連携/チーム連携)で1回ずつ、1試合で最大3回発動することができます。

発動は確率となっており、必ず発動するわけではないようです。

 

また、連携レベルにより、発動した際の効果が変わることもあるとのこと。

ウイコレ連携レベル

連携の対象となるカードのグレードが高いほど連携レベルが上がります。

連携レベルを上げることで、発動時の効果がアップするため、より高いグレードで構成しましょう。

 

タイプ連携

それではこれまでに確認できている連携の種類を見てみましょう。

タイプコンビネーション

ウイコレ連携タイプコンビネーション

各ポジションの選手全員が☆5選手の場合、かつ同タイプの場合に設定することができます。

上の画面はMFでスタミナタイプの場合。

ウイコレ連携タイプコンビネーション

上の画面はMFでテクニックタイプの場合。

 

タイプスターズ

ウイコレ連携タイプスターズ

スタメン内の6人以上が同タイプの選手の場合に設定することができます。

上の画面はスタミナタイプの場合。

 

チーム連携

城塞構築

DFかGKで、同一チームの★5の選手を3人以上設定することで発動可能です。

 

ガナーズ(アーセナル)

ウイコレチーム連携ガナーズ

スタメン6人以上がアーセナル所属選手の場合に設定することができます。

 

ブラウ グラナ(FCバルセロナ)

ウイコレチーム連携ブラウグラナ

スタメン6人以上がバルセロナ所属選手の場合に設定することができます。

 

YOU'LL NEVER WALK ALONE(リヴァプール)

ウイコレチーム連携YOU'LL NEVER WALK ALONE

スタメン6人以上がリヴァプール所属選手の場合に設定することができます。

 

シュヴァルツ ゲルプ(ボルシアドルトムント)

ウイコレチーム連携シュヴァルツゲルプ

スタメン6人以上がドルトムント所属選手の場合に設定することができます。

 

パルテノペーオ(ナポリ)

ウイコレチーム連携パルテノペーオ

スタメン6人以上がナポリ所属選手の場合に設定することができます。

 

ネッラズーロ(インテル)

ウイコレチーム連携ネラッズーロ

スタメン6人以上がインテル所属選手の場合に設定することができます。

 

ロヒブランコ(アトレティコマドリー)

ウイコレチーム連携ロヒブランコ

スタメン6人以上がアトレティコ・マドリー所属選手の場合に設定することができます。

 

La Dea(アタランタ)

スタメン6人以上がアタランタ所属選手の場合に設定することができます。

 

イーグルス(SLベンフィカ)

スタメン6人以上がSLベンフィカ所属選手の場合に設定することができます。

 

ビアンコセレスティ(ラツィオ)

スタメン6人以上がラツィオ所属選手の場合に設定することができます。

 

ドラゴンズ(FCポルト)

スタメン6人以上がFCポルト所属選手の場合に設定することができます。

 

南の星(FCバイエルンミュンヘン)

スタメン6人以上がFCバイエルンミュンヘン所属選手の場合に設定することができます。

 

ロッソネロ(ACミラン)

スタメン6人以上がACミラン所属選手の場合に設定することができます。

 

ジャッロ ロッソ(ASローマ)

スタメン6人以上がASローマ所属選手の場合に設定することができます。

 

ラ ヴェッキア シニョーラ(ユヴェントス)

スタメン6人以上がユヴェントス所属選手の場合に設定することができます。

 

THE RED DEVILS(マンチェスターユナイテッド)

スタメン6人以上がマンチェスターユナイテッド所属選手の場合に設定することができます。

 

ライオンズ(スポルティングCP)

スタメン6人以上がスポルティングCP所属選手の場合に設定することができます。

 

ラ ロハ(スペイン代表)

ウイコレチーム連携ラロハ

スタメン6人以上がスペイン代表所属選手の場合に設定することができます。

 

アルビセレステス(アルゼンチン代表)

ウイコレチーム連携アルビセレステス

スタメン6人以上がアルゼンチン代表所属選手の場合に設定することができます。

 

カナリア軍団(ブラジル代表)

ウイコレチーム連携カナリア軍団

スタメン6人以上がブラジル代表所属選手の場合に設定することができます。

 

スリーライオンズ(イングランド代表)

ウイコレチーム連携スリーライオンズ

スタメン6人以上がイングランド代表所属選手の場合に設定することができます。

 

赤い悪魔(ベルギー代表)

ウイコレチーム連携赤い悪魔

スタメン6人以上がベルギー代表所属選手の場合に設定することができます。

 

マンシャフト(ドイツ代表)

ウイコレチーム連携マンシャフト

スタメン6人以上がドイツ代表所属選手の場合に設定することができます。

 

赤い閃光(ポーランド代表)

ウイコレチーム連携赤い閃光

スタメン6人以上がポーランド代表所属選手の場合に設定することができます。

 

セレソン ダス キナス(ポルトガル代表)

ウイコレチーム連携セレソンダスキナス

スタメン6人以上がポルトガル代表所属選手の場合に設定することができます。

 

アズーリ(イタリア代表)

ウイコレチーム連携アズーリ

スタメン6人以上がイタリア代表所属選手の場合に設定することができます。

 

レ ブルー(フランス代表)

ウイコレチーム連携レブルー

スタメン6人以上がフランス代表所属選手の場合に設定することができます。

 

オレンジ軍団(オランダ代表)

スタメン6人以上がオランダ代表所属選手の場合に設定することができます。

 

SAMURAI BLUE(日本代表)

スタメン6人以上が日本代表所属選手の場合に設定することができます。

 

ヴァトレニ(クロアチア代表)

スタメン6人以上がクロアチア代表所属選手の場合に設定することができます。

 

AY-YILDIZLAR(トルコ代表)

スタメン6人以上がトルコ代表所属選手の場合に設定することができます。

 

特定選手による連携

イリュージョン

ウイコレ連携イリュージョン

OMFにテクニックタイプの☆5選手1人かつCFにテクニックタイプの☆5選手1人を配置した場合に設定することができます。

 

二重の鍵

ウイコレ連携二重の鍵

DMFにスタミナタイプの☆5選手1人かつCBにパワータイプの☆5選手1人を配置した場合に設定することができます。

 

サイド支配

LSBの★5選手1名とRSB★5選手1名を設定することで発動可能です。
(対象シーズン:2018-19以降のシーズン)

 

ストロングヘッダー

LMF、LSB、またはRMF、RSBテクニックタイプの★5選手1人とCFにパワータイプの★5選手1人を設定することで発動可能です。

 

闘志あふれる守備

DMFにスタミナタイプの★5選手が2人以上を設定することで発動可能です。
(対象シーズン:2018-19以降のシーズン)

 

世界最高峰のCBコンビ

特定の★5の2選手をCBに設定することで発動が可能です。

 

GRANDE MILAN

特定の★5選手を適性ポジション内に設定することで発動が可能です。

 

MSN

特定の★5選手を適性ポジション内に設定することで発動が可能です。

 

バロックアート

特定の★5選手を適性ポジション内に設定することで発動が可能です。

 

鉄壁

特定の★5選手を適性ポジション内に設定することで発動が可能です。

 

ヴァトレニの炎

特定の★5選手を適性ポジション内に設定することで発動が可能です。

 

ツインタワー

2TOPのフォーメーションで、187cm以上の★5のCFが2人
(対象シーズン:2018-19以降のシーズン)

 

シャットダウン

DMFにパワータイプの★5選手2人

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

ウイコレカード一覧はこちら

参考ウイコレカード一覧

続きを見る

 

ウイコレ攻略室はこちら

参考ウイコレ攻略室

続きを見る

スポンサーリンク

関連コンテンツ

-ウイコレ-攻略
-