ウイニングイレブンカードコレクション(ウイコレ)の攻略ページです。
今日はリセマラのおすすめ選手についてです。リセマラとは「リセットマラソン」の略で、アプリをインストールした後の初回ガチャで、良い選手が出るまで、アンインストール、インストール、すなわち、リセットをマラソンのように繰り返すという意味のようです。誰がつけたか、うまい表現ですね。
ウイコレでのリセマラについて、おすすめ選手を☆で表してみたいと思います。
ちなみに、これは2018年10月20日時点でのおすすめ選手となります。
Contents
おすすめ度☆☆☆
言わずと知れた世界のスーパースター、クリスティアーノ・ロナウドです。グレードが高いことはもちろん、特におすすめなのがそのスキルです。「異次元シュート」はブレ玉の弾丸シュートで、発動すればほとんどの確率でゴールとなります(最近はカーンなどの登場により止められることもあるようですが・・・)。また、ボーナスセンスがシュートスキル強化&EP20%アップというのも良いと思います。
こちらも誰もが知っているスーパースター、リオネル・メッシです。こちらはアルゼンチン代表のメッシですね。グレードは99と排出選手の中で最高の数値となっています。こちらも特徴はそのスキルです。サイドのドリブルから「インサイドカッター」を発動し中央に切り込み、そこから「ゴールハンター」を発動し弾丸シュートをゴールに叩き込みます。このスキルコンボも止められることが多くないようです。また、ボーナスセンスがEP50%アップというのは見逃せません。FESで重宝されるセンスです。
おすすめ度☆☆
こちらはチャンピオンズリーグ仕様のバルセロナのメッシです。こちらのグレードは98となり、アルゼンチン代表のメッシよりも劣るため、☆☆としています。とはいえ、スキルやボーナスセンスはアルゼンチン代表メッシと同様のため、こちらでリセマラを終了しても問題ないと思います。
2018年バロンドールを受賞した、クロアチア代表のルカ・モドリッチです。こちらもスキルが特徴で、「異次元シュート」が非常に強力です。また、「エンジェルパス」で味方FWへのスルーパスを放ちゴールを演出することも可能です。メッシと同様、ボーナスセンスにEP50%アップがあるのもおすすめの理由です。
ベルギー代表のエデン・アザールです。メッシと同様、「ゴールハンター」「インサイドカッター」を持っています。ボーナスセンスがEP50%アップというのもおすすめのポイントです。ポジション適性も多く、使いやすいカードですね。
おすすめ度☆
2017-2018シーズンのイングランド・プレミアリーグMVP、リヴァプールのモハメド・サラーです。バルセロナのメッシと同様に「ゴールハンター」「インサイドカッター」を持っています。ですが、ボーナスセンスが「ドリブルスキル強化A」でEP20%アップとなっているため、おすすめ度は☆1としています。
ブラジル代表の10番、ネイマールです。スペシャルスキルの「ロングループシュート」は鮮やかな弧を描きゴールに吸い込まれます。非常に強力なスキルです。ただ、センターのポジション適性が少ないため、スキルを活かしにくいところがあり、☆1評価としています。
以上、リセマラのおすすめ選手を書いてみました。期間限定選手は含めていませんのでそちらはご理解ください。ステータス、スキル、センスをもとにおすすめ度を選んでみましたが、自分の好きなチーム、選手で始めるのも良いと思います。アーセナルの選手がもう少しグレード高ければおすすめできるのになぁ・・・。
最後まで読んでいただきありがとうございました。